Widget for Google Reviews

株式会社アイフラッグ
2.8
Based on 24 reviews
powered by Google
GM-G阪口
GM-G阪口
03:46 16 Dec 21
誇張して自店の実情よりきらびやかに見せるのではなく、じっくり話を聞いて思いを形にしてホームページを作ってくれた担当さんに感謝しています。結果を生むことも大切ですが、セオリーに当てはめる杓子定規な対応ではなく、こちらの伝えたいことを汲み取ってくれたことに俄然信頼感が湧きました。世間的うけなども考慮し、否定してくれたこともただのYESマンではなく、助かりました。更新サービスもフル活用させてもらっています。今後も良いお付き合いができればと思いますので、スタッフの皆さん、宜しくお願いします。
Yuji Ota
Yuji Ota
04:44 15 Dec 21
ネットショップの情報を選択するのは人であって、機械ではない。自動化することはいいが、何でも自動化しても人は動かない。また、受け取る方も情報を正しく分析して、何がいいのかをしっかり考えることだが、何でもアプリ頼りと友人の情報だけで過している人が実に多い。専門分野のインストラクターと人との関係を築く店主が様々に考え知恵を出し、正しく楽せず進めていかなければ、これからのネットショップは成功しないだろう。今年、アイフラッグのインストラクターと進めて来たネットショップは実店舗の閉店とともに終了した、その閉店セールに於いても大きな武器と戦力になったのもこのアイフラッグのホームページとネットショップの継続力だった。10年以上も発信し続けたネットショップのページは非常に楽しく、時に苦しかったが。アドバイスをくれたインストラクターとは今や戦友であり恩人でもあり、とても感謝している。最後に酒でも飲み交わしたかったがね。
大雅(えび)
大雅(えび)
01:38 14 Dec 21
Googleマイビジネスを有効活用するためのサービスを利用させてもらっています。導入してまだ2ヵ月ですが、店舗の情報がGoogleマイビジネス以外にも出てくるようになるなど、少しずつ効果がでてきている?ように感じます。対策状況を確認することのできる専門ツールがいいですね。
bb gg
bb gg
10:01 01 Dec 21
毎回毎回聞かれたことにしか対応しない会社。質問の意図を汲み取って回答できる担当者はいないのでしょうか。とりあえず不親切です。
vision terasu
vision terasu
12:18 18 Nov 21
約180万円のホームページ制作を契約しましたが、出来栄えは地方だと30万円ほどで作れるような簡単なものでした。営業の方が持ってくるパンフレットに載っているデザイン例に騙されないで下さい。なんなら今流行りの動きのあるホームページは絶対に作れません。(しかし営業に聞くと、どんなデザインでもやります!何度でも直します!と答えます。)直しを何度掛けてもセンスが悪いし対応も遅いし素人並みの技術しかありません。デザインを考えるのが好きな方は無料のツールを使った方が絶対良いですよ!ホームページ制作を委託するなら、委託会社のホームページデザインを必ず確認するべきだと後悔しました。契約解除したいと言っても全額支払われるまでは中途解約出来ないと言われます。(月々2万円で満期までは約8年あります。)こんなにコスパが悪い買い物は初めてです。営業の方は優しかったですが、契約開始してからも契約勧誘の電話が来て意味がわかりませんでした。顧客管理が出来ておらず、片っ端からひたすら電話を掛けているのだと感じました。台湾にも支店を持っているようですが、海外でもこのような詐欺まがいなことを行っているのでしょうか。外食先でアイフラッグ内の商材であるE-PARKの座席予約ツールを見かけるだけで気分が悪いです。1日でも早く今よりマシなホームページを作って納品とウェブ反映してください。
See All Reviews
js_loader